ティムショールブログ | カイロプラクティック、整体を中心に加圧トレーニングや肩こり・腰痛などのお悩みは平塚の当院にお気軽にご相談ください。

TimShore
  • 予約
  • 予約
  • 予約

ティムショールブログ

ティムショール トップへ >> ティムショールブログ

カイロプラクターへの道 その4

カイロプラクティックとの出会い

保険屋さんに勧められたカイロプラクティック。

当時、その名前すら世間に広まっていませんでした。どういう治療法なのかも全く分からず、何が何だかわからないまま、とにかく藁にもすがる思いで行ってみることにしました。
北茅ヶ崎に着き、公衆電話で連絡をし、場所を教えてもらいました
分かりにくい場所で、迷いながらやっと着いたと記憶しています。

(公衆電話、懐かしいですね。駅の側には必ずありました。スマホやグーグルマップなどはなかった時代ですから…)

そこは、看板はあるものの小さく目立たない治療院でした。大柄な先生に圧倒されながら診察室に入りました。診断書は届いていて、それでも補足の問診、検査に30分くらいかかったと思います。その後ベッドに寝かされ、首に手をかけられ、数分触られていたと思った瞬間、バリバリバリ!!っと凄い音が耳元で炸裂しました。何が起こったかわからない状態で先生を見上げると、ニコニコしています。
そして、"どうですか"と質問されました。

この記事のページへ

ページトップへ


カイロプラクターへの道 その3

 治療法を探し求めて

 

事故に遭った私の、特に酷かった症状は、首から背中にかけての痛みと苦痛でした。俯くたびに首の後ろの痛みと、吐き気が襲ってくるのです。まるで後頭部から背中にかけて50cmの鉄板が入っているかの様でした。

そして、手術を断って数日が過ぎた頃、保険屋さんの方から連絡があり、鍼灸の治療院に行くように勧められました。
手術しない療法に切り替えたかったので、喜んで承諾しました。
しかし、そこに2週間通っても、良くなる兆しが見えなかったのです。

その後、ホット鍼、足圧、マッサージ、柔整等次々と紹介されて通いました。
しかし、どれも私の症状には合わず、4ヶ月経っても少しも良くならず、途方に暮れていたのでした。

保険屋さんにも見放されそうになった時に、担当でない保険屋さんから、"カイロプラクティックに行ったら" と助言があったのでした。
今でこそ知らない人が居ないほど知れ渡っているカイロプラクティックですが、当時は殆どの人に知られていませんでした。
私自身、カイロは暖めて治す療法?くらいの知識でした。

どういう治療法なのか訳のわからないまま、藁にもすがる思いで茅ヶ崎の治療院に行くことに決めたのでした。

この記事のページへ

ページトップへ


カイロプラクターへの道 その2 

病院に運ばれて
 
バイクに乗っていて、車に衝突し、別の車の下に滑り込んむという大事故に遭ってしまった私です。
 
やっとのことで、車の下から引き摺り出してもらい、救急車に乗せられました。
 
救急隊員に、どこが痛いか聞かれ、
"全身が痛いですが、特に右脚が痛いです!"
即、隊員さんがカッターでブーツを切ってくれました。
その時私の履いていたのは、モトクロス用のブーツで、内側に鉄板が入っている物でした。
なんと、その鉄板が内側に折れ曲がって、脛にグッサリと刺さっていたのです。
今思えば、鉄板が無ければ脚の骨が折れていたのかもしれません。
けれども、酷い出血と痛みで気を失いそうでした。
そして、腰も首も激痛が走っていました。
 
病院に着いて診察を受けたところ、診断結果は、右脛骨にヒビ、重度の腰椎捻挫、重度の頚椎捻挫(むち打ち症)その他多数の打撲でした。
その晩は痛み止めを飲んでも痛くて眠れませんでした。
 
検査2日目のこと、頚椎に異常があるので、間隔を狭くする手術をすると言われました。
"そのような手術の前例はあるのですか?"と聞いたところ、
"あまりない"との返事です。
想像しただけで恐ろしい手術で、しかも前例もない・・・。
私は即その手術を断りました。
そして、自ら退院したのです。
 
それが、永くて厳しい完治への戦いの始まりでした。

この記事のページへ

ページトップへ


カイロプラクターへの道 その1.

交通事故

1986年7月7日七夕の日、私にとって転機になった、大事件が起こったのです。
それは、生死にかかわる交通事故でした。
私は、モトクロス用のオートバイに乗って、大磯の職場から辻堂の自宅に帰る途中のことでした。
湘南の海沿いの134号線で相模川に架かる湘南大橋の少し手前、某デニーズの駐車場から、突然確認せずにでできたワンボックス車にノーブレーキで衝突し、右折待ちの乗用車の下に滑り込んでしまったのです。
大音量の衝突音の後の静けさ…
気絶寸前の全身の激しい痛みの中、意識はあるし、手は動きます。
誰も声もかけてくれず、助けに来てくれない、その異様な静寂の中で、私はできるだけの大声で、「助けてー!」と叫びました。
その途端、たくさんの人が集まって来て、私を車の下から引っ張り出してくれました。
皆んな、私が死んでいると思っていたのです。

そして、生まれて初めての救急車に乗って、某市民病院に運び込まれました

この記事のページへ

ページトップへ


2022年 6月 2日 14:03 の記事

以前、加圧トレーニングルームだった部屋を最新機器メタトロンの部屋にリニューアルしました

 

 

  

 

窓辺には、観葉植物のサンセベリアとセロームホープが仲間入りしました。

 

ブラインドから差し込む光と植物の緑が清涼感を添えてくれます。

 

きっとリラックスしてメタトロンを受けていただけると思います。

 

 

もちろん加圧トレーニングの部屋も隣に残していますので、ご安心くださいね。

この記事のページへ

ページトップへ


パールM+ プロジェン3 Perl M+ Progen3

先日、ある女性が来院されました。
股関節が痛くてたまらないとのことです。
カイロを施術しながら、
"ここまで酷くなっているなら、新しく入った*パールという機械を使ってみると良いですよ。"
とお伝えしました。
 
 
すると、"今まで他の治療院で、何度も低周波高周波干渉波等をやってみてもちっとも良くならなかったんです。"
と、明らかに気の乗らない様子です。
けれども、"今ならキャンペーン中で、カイロプラクティック5回券を買われた方は無料なので、騙されたと思って一度試してみませんか?"
とお勧めしてみて、その方は疑いの眼差しのまま、パールを始めました。
 
その結果、、、
 
"これほど施術後に軽くなった実感を得ることはなかったです。
施術前に疑った態度をしてすいませんでした。"
 
と、大喜びされました。
そして、"来週も楽しみです。"と、ニコニコしながら帰って行かれました。
 
まだあまり知られていない機械で、日本ではこれを置いてある治療院は少ないのです。
 
多くの方にこの機械の良さを知っていただきたく、5月末までキャンペーンを行っています。
 
痛み等ありませんので、是非皆さんも安心してお試し下さい。
 
*パール:低周波から高周波までの
周波数デバイスをプラズマで飛ばすことによって、諸症状を改善する治療器です。
 

この記事のページへ

ページトップへ


キュッとしまったウエストをつくる

ウエストを引き締める
 
キュッとしまったウエスト。
誰もが憧れますよね。
でも、簡単に引き締めるなんて、なかなかできなくて、諦めている人が多いのではないでしょうか?
 
確かに、一度付いたコーティング、脂身はとても取りにくいのです。
 
食事を減らして痩せても、筋肉と脂肪が両方落ちて基礎代謝も少なくなってしまいます。
 
実は、脂肪は筋肉の1.6倍の容積があり、きちっと脂肪だけ取れたらビックリするくらいシャープになるのです。
 
そうなる為には、何と言っても筋トレです!
 
お腹周りの脂肪を落とすのに効果的な筋トレを、これから皆さんにお届けしていきます。
 
 
まずは、1回目として、腰に負担がかかりにくいプランクをご紹介します。
 
うつ伏せになり、肘と膝をつけてお腹を床から上げます。
これが基本の姿勢です。

つま先でやるのを紹介しているところが多いですが、辛くて長続きしないと思います。膝をついてやる方でやっていきましょう。
 
肘はなるべく鼻の下か目の前とか顎から離れれば離れるほど強化されます。
 
これは悪い例です。
 

 
これだと何分やっても効きません。
「私、簡単に出来るから、強くなったんだわ〜」と言う人はほとんどこの姿勢でやっています。
本当に正しい姿勢や角度を守らないと時間の無駄になりますのでご注意ください。
 
最初は辛いので20秒を3セットからはじめると良いと思います。
 
これでまず腹筋を鍛えて下さい。
そうすれば、この後お届けする第2回、第3回へと進むことができます。
 
さあ、レッツビギニング!!!

この記事のページへ

ページトップへ


2022年 3月 10日 12:27 の記事

スクワット
 
スクワットは大腿四頭筋(太腿前側)を鍛えるエクササイズです。
 
この筋肉は身体の中で一番大きな筋肉なので、ここを鍛えると新陳代謝がアップします。
ですのでダイエットに欠かせないエクササイズです。
 
先日、カイロの患者さんが「毎日スクワットをやっている」ということでしたので、試しにやっていただきました。
 
すると、きれいな姿勢で、完璧なフォームでした。
 
実は、こういう方は珍しいのです。
 
なぜなら加圧トレーニングでスクワットに取り組むと、大抵の方が下記のような姿勢なのです。
 
写真I 悪い例 膝がつま先より先に出でしまっています。

 
 
 
 
 
 
ダンベルを持ったりして、負荷をかけないから大丈夫と言う人がいますが、これでは腰に負担をかけてしまいます。
 
その結果、腰痛や腰痛を引き起こしてしまうのです。
 
写真2 良い例 きれいな腰のアーチを作っています。

 
これが正しいフォームです。
 
初めから無理をせず、少しづつ回数を増やしていきましょう。
 
頑張ったら頑張っただけの効果があるので、すぐに取り入れることをお勧めします。
 
レッツビギニング!!!

この記事のページへ

ページトップへ


膝が痛い

膝痛の人

10年以上通っている来ている60代の教員の方が、お母様の介護で膝が痛いと来院しました。

 

歩いていたり、座っているときは感じないとのこと。

 

正座をしたり屈曲すると痛むのでどうにかならないかという相談でした。

 

それでは、*プロジェン3に膝痛のチャンネルがあるので、試してみませんかと問うと、是非やってみたいとの返答が来ました。

 

*プロジェン3:低周波治療器のようなものです。時間内で何度も周波数が変化してその部位を調整する機械のことです。

 

その結果、90°で痛みがあったのがそれより30°深く曲げても気にならない痛さに改善して、ビックリしていました。

 

 

何より痛みがあって来てくれた人に喜んでいただけて嬉しかったです。

 

#膝 #膝裏 #大腿筋膜張筋

この記事のページへ

ページトップへ


手作り味噌

手作り味噌

三年前に、知人に影響されて作った手作り味噌が、冷蔵庫から出てきました。古いからもう食べられないかもと思いつつ、舐めてみたらビックリ!凄く美味しかったのです。

ブログ画像
文字通り、手前味噌なのかもしれませんが、深みがあって、まろやかな味になっています。
また今年も味噌作りに挑戦したくなりました。

そして先日、店が休みの日にせっせと仕込みました。
美味しくできたら嬉しいな、楽しいなと、念力を送りながら。

これが吉川家のお味噌です。

大豆 1.8kg
米麹 2.0kg
塩  1.1kg
大豆茹で汁600cc

完成は9月か10月です。
もっと日が経つと、更に熟成されて美味しくなるに違いありません。

ブログ画像
私がお味噌まで作るとは、見かけによらないと言われそうですが、秋に樽を開けるのが楽しみです!

この記事のページへ

ページトップへ


最近の記事

月別アーカイブ