ティムショール トップへ >> ティムショールブログ
みなさん、お花見しましたか?
こんにちは。
今日は暖かい陽気ですね!
花粉の方にはヒドイ日になりますね...。
今日、明日で桜が満開になるでしょうか?
池島です。
お店の近くの川沿いに桜を見ようと散歩してきました!
まだ満開とは行きませんでしたがチラホラ咲いていました。
今日は暖かい陽気ですね!
花粉の方にはヒドイ日になりますね...。
今日、明日で桜が満開になるでしょうか?
池島です。
お店の近くの川沿いに桜を見ようと散歩してきました!
まだ満開とは行きませんでしたがチラホラ咲いていました。
テイクアウトしたコーヒーの蓋の話
こんにちは。
今日は暖かい陽気で気持ちがいいですね!
池島です。
僕は毎朝、コーヒーを飲むのですが...。
今はコンビニでドリップされたコーヒーが飲めるようになりましたね!
そこで、疑問が...。
あのテイクした時にコーヒーに蓋がされますよね!
あの蓋です。
今日は暖かい陽気で気持ちがいいですね!
池島です。
僕は毎朝、コーヒーを飲むのですが...。
今はコンビニでドリップされたコーヒーが飲めるようになりましたね!
そこで、疑問が...。
あのテイクした時にコーヒーに蓋がされますよね!
あの蓋です。
あの蓋って取って飲むのか!?
小さい口から飲むのか!?
いつもあの口から最初は飲むのですが、熱いコーヒーが一気にでてきそうでいつもすすっては、なかなか出でこない!
さらに勢い良くコップを傾けるとヤケドしそうになる。
実際、昨日くちびるをヤケドしました...。
ということで調べました!
フタ付き容器は、『トラベラーリット』と呼ぶそうです。
・ こぼれにくい・保温効果
テイクアウトだったりすると移動などで冷めやすいのを防ぐそうです。
・ 味をバランス良く
ラテやカプチーノの場合、エスプレッソの上にスチームミルクを入れていますが、フタを外して飲むと、混ざり合わずに一気に出てしまうんです。ですから、上のものと下のものとが、バランスよく出てくるために、本来の美味しさを楽しむために、こちらではフタをして穴から飲むことをお勧めしています。
スターバックスより。
コーヒーの場合は、どちらでもいいみたいですね!
最初は蓋の穴から飲むんですが、最終的には蓋とりますね(笑)
自分の好きなようにです!
最後までお読みいただきありがとうございました!
小さい口から飲むのか!?
いつもあの口から最初は飲むのですが、熱いコーヒーが一気にでてきそうでいつもすすっては、なかなか出でこない!
さらに勢い良くコップを傾けるとヤケドしそうになる。
実際、昨日くちびるをヤケドしました...。
ということで調べました!
フタ付き容器は、『トラベラーリット』と呼ぶそうです。
・ こぼれにくい・保温効果
テイクアウトだったりすると移動などで冷めやすいのを防ぐそうです。
・ 味をバランス良く
ラテやカプチーノの場合、エスプレッソの上にスチームミルクを入れていますが、フタを外して飲むと、混ざり合わずに一気に出てしまうんです。ですから、上のものと下のものとが、バランスよく出てくるために、本来の美味しさを楽しむために、こちらではフタをして穴から飲むことをお勧めしています。
スターバックスより。
コーヒーの場合は、どちらでもいいみたいですね!
最初は蓋の穴から飲むんですが、最終的には蓋とりますね(笑)
自分の好きなようにです!
最後までお読みいただきありがとうございました!
正しい姿勢を確認しよう!
おはようございます!
桜も咲いてきましたね!
桜の時期は短いので、お花見したいと思います!
池島です。
話は変わりますが...みなさん自分の姿勢を確認したことがありますか?
まずは、正しい姿勢とは?
桜も咲いてきましたね!
桜の時期は短いので、お花見したいと思います!
池島です。
話は変わりますが...みなさん自分の姿勢を確認したことがありますか?
まずは、正しい姿勢とは?
・ かかと、背中を壁につけます。
・ 後頭部、背中、お尻がついていますか?
・ 耳の穴から肩の中心、股関節、膝の外側、外くるぶしが1直線になるような姿勢が正しい姿勢になります。
この姿勢を確認してみてください。
姿勢が悪いと、壁に背中をつけた時点で、とてもぎこちなく、苦しく感じます。
デスクワークが多い仕事の方は首が前方へでていることが多いですね...。
その姿勢も肩コリや首コリの原因の1つです。
正しい姿勢を確認して、自分はどのような状態か確認してみてください。
当院では、姿勢の改善にはカイロプラクティックが有効です。
ぜひ1度、ご相談ください!
最後までお読みいただきありがとうございました!
・ 後頭部、背中、お尻がついていますか?
・ 耳の穴から肩の中心、股関節、膝の外側、外くるぶしが1直線になるような姿勢が正しい姿勢になります。
この姿勢を確認してみてください。
姿勢が悪いと、壁に背中をつけた時点で、とてもぎこちなく、苦しく感じます。
デスクワークが多い仕事の方は首が前方へでていることが多いですね...。
その姿勢も肩コリや首コリの原因の1つです。
正しい姿勢を確認して、自分はどのような状態か確認してみてください。
当院では、姿勢の改善にはカイロプラクティックが有効です。
ぜひ1度、ご相談ください!
最後までお読みいただきありがとうございました!
お尻のストレッチ!
今日は暖かいですね!
そろそろ春が近づいてきましたかね。
お花見したいです♪
そして、お尻が筋肉痛です。
池島です。
以前、坐骨神経痛の話をしました!
そこで、坐骨神経痛だけではなく、座り仕事の方などにもやって頂きたいストレッチを紹介したいと思います。

これは、椅子に座ったままでもできるストレッチです。
片方の足首を反対側の脚にかけて、乗せた脚を外側へ開き、腰を丸めます。
股関節、お尻が伸びていたらOKです。
これは、お尻の筋肉の奥の方に効くストレッチです。
寝た状態で、脚を4の字にかけて膝を曲げます。
曲げた膝を自分の胸の方に引き寄せてストレッチします。

次は、脚の外側からお尻にかけてのストレッチです。
脚を伸ばして、片方の足を反対側の脚の膝の外側におきます。
曲げた脚の外側の筋肉と股関節、お尻が伸びていればOKです。
そろそろ春が近づいてきましたかね。
お花見したいです♪
そして、お尻が筋肉痛です。
池島です。
以前、坐骨神経痛の話をしました!
そこで、坐骨神経痛だけではなく、座り仕事の方などにもやって頂きたいストレッチを紹介したいと思います。

これは、椅子に座ったままでもできるストレッチです。
片方の足首を反対側の脚にかけて、乗せた脚を外側へ開き、腰を丸めます。
股関節、お尻が伸びていたらOKです。

これは、お尻の筋肉の奥の方に効くストレッチです。
寝た状態で、脚を4の字にかけて膝を曲げます。
曲げた膝を自分の胸の方に引き寄せてストレッチします。

次は、脚の外側からお尻にかけてのストレッチです。
脚を伸ばして、片方の足を反対側の脚の膝の外側におきます。
曲げた脚の外側の筋肉と股関節、お尻が伸びていればOKです。
今回、紹介したストレッチは全て7~8秒くらいで反動をつけずに、ゆっくりやってくださいね!
ストレッチは、リラックスした状態でやるのがいいですよ♪
これからもストレッチは、紹介していきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!
タバタ式トレーニングをやってみよう!
今日は、すごい雨ですね...。
気温差が激しいので、みなさん体調にはお気をつけください!
池島です。
さて、最近はじめたトレーニングがあります。
【タバタ式トレーニングまたは、タバタ・プロトコル】
簡単ですが...動画を撮りました!
20秒終わると息があがります。
気温差が激しいので、みなさん体調にはお気をつけください!
池島です。
さて、最近はじめたトレーニングがあります。
【タバタ式トレーニングまたは、タバタ・プロトコル】
簡単ですが...動画を撮りました!
20秒終わると息があがります。
そして、タバタ式トレーニングのやり方です。
動画で言えば...
1. ジャンピングスクワット 20秒間
2. 10秒休憩
3. 20秒間同じ運動→10秒休憩(これを8セット)
全部で4分間でできちゃいます!
20秒間やる運動種目は、なんでもいいです。
運動をあまりやらない人は8セットでなくても6セットくらいでもいいそうです。
やや辛いと感じるくらいの種目を設定してみてください。
普通のスクワットから、始めてみるのがいいかと思います。
さて肝心なタバタ式トレーニングの効果は?
有酸素運動と無酸素運動の効果を一度に得ることができる。
それは、ジョギング等の比較的負荷の軽い運動である有酸素運動による効果と筋力トレーニングや短距離走等のような短時間しかできない負荷の高い無酸素運動による効果が一度に得られるわけです。
これは身体能力の向上が期待できます!
大まかに疲れにくい体や体力がつくなどと思ってもらってもいいと思います。
これは終わったあと、非常に疲れます...。
トレーニングする前とした後は、軽くストレッチして準備運動をしてくださいね!
また、やり続けた結果は紹介したいと思います。
まずは自分で♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
動画で言えば...
1. ジャンピングスクワット 20秒間
2. 10秒休憩
3. 20秒間同じ運動→10秒休憩(これを8セット)
全部で4分間でできちゃいます!
20秒間やる運動種目は、なんでもいいです。
運動をあまりやらない人は8セットでなくても6セットくらいでもいいそうです。
やや辛いと感じるくらいの種目を設定してみてください。
普通のスクワットから、始めてみるのがいいかと思います。
さて肝心なタバタ式トレーニングの効果は?
有酸素運動と無酸素運動の効果を一度に得ることができる。
それは、ジョギング等の比較的負荷の軽い運動である有酸素運動による効果と筋力トレーニングや短距離走等のような短時間しかできない負荷の高い無酸素運動による効果が一度に得られるわけです。
これは身体能力の向上が期待できます!
大まかに疲れにくい体や体力がつくなどと思ってもらってもいいと思います。
これは終わったあと、非常に疲れます...。
トレーニングする前とした後は、軽くストレッチして準備運動をしてくださいね!
また、やり続けた結果は紹介したいと思います。
まずは自分で♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
ポイント貯まります!スマホでショップカードGET!
おはようございます。
今日は、みなさんにお願いがあります!
池島です。
ティムショール新横浜では、今回スマホ版ショップカードができました。
これは、どういうものかと言いますと...
スマホにアプリをダウンロード頂き、ティムショールに来店したら携帯をかざすだけ!
すると、来店ごとに1ポイント貯まります♪
10ポイント貯まるとお得なプレゼントが!!
さらに20ポイント貯まると...♪
ぜひ、みなさんアプリをダウンロードしてティムショールにお越しください!
個人情報は不要ですので安心してお使いいただけます!
では、ダウンロード方法を紹介します!
1. アプリGET!
【iPhone】または【Android】 端末のアプリダウンロードサイトで検索。
検索ワードは【ジートル】
または...QRコードから検索!
【iPhone】
【android】
2. ティムショール新横浜のカードをGET!
・ジートルのアプリで【ティムショール】を検索。
・QRコードで取得する。
これで、ティムショール新横浜のショップカードGETです!
ぜひ、お得に利用してください!
最後までお読みいただきありがとうございました!
大久保先生!誕生会!
こんにちは。
お尻が筋肉痛です...。
池島です!
前回で坐骨神経痛の話をして、今回は、セルフケアのストレッチなどを紹介しようと思ったのですが...。
昨日、大久保先生の誕生日だったのでその様子を書きたいと思います!
なので、坐骨神経痛の話は、また次回に!
さて、大久保先生は3月1日に誕生しました♪
おめでとうございます!
そこで、僕からプレゼント!
ドラゴンボールのTシャツです!
クリリンとみなさんから親しまれている大久保先生!
このTシャツを着てぜひ外を歩いてもらいたいです!
そこからケーキ!
クリリンとみなさんから親しまれている大久保先生!
このTシャツを着てぜひ外を歩いてもらいたいです!
そこからケーキ!
最近の記事
- 40代向けダイエット法!効果的かつ健康的なアプローチ
- 加圧トレーニングの効果を徹底解説!
- 中年層にこそ必要な加圧トレーニングの効果とそのメリット
- 当院が提供する最新の健康管理機器、メタトロンの特徴
- 本当に楽してできるダイエットとは?
- 手軽な運動でスタイル維持ができる!〜無理のないダイエット〜
- 症状別!慢性的なしびれやコリを解決する方法
- カイロプラクティックと整体の違いを詳しく解説!
- 慢性的な腰痛が治らないと思ったら…
- カイロプラクティックの効果とは?〜カイロプラクティックは効く?〜
月別アーカイブ
- 2023.06 (2)
- 2023.05 (2)
- 2023.04 (1)
- 2023.03 (7)
- 2023.02 (2)
- 2023.01 (5)
- 2022.12 (1)
- 2022.11 (5)
- 2022.10 (6)
- 2022.09 (5)
- 2022.08 (4)
- 2022.07 (8)
- 2022.06 (6)
- 2022.03 (5)
- 2022.02 (9)
- 2022.01 (2)
- 2021.10 (1)
- 2021.08 (4)
- 2021.07 (2)
- 2021.06 (1)
- 2021.04 (2)
- 2021.03 (3)
- 2021.02 (2)
- 2020.10 (1)
- 2020.09 (4)
- 2020.05 (1)
- 2020.04 (1)
- 2020.03 (2)
- 2020.02 (2)
- 2020.01 (4)
- 2019.12 (1)
- 2019.11 (3)
- 2019.10 (2)
- 2019.09 (2)
- 2019.07 (5)
- 2019.06 (3)
- 2019.05 (7)
- 2019.04 (4)
- 2019.03 (3)
- 2019.02 (6)
- 2019.01 (9)
- 2018.12 (2)
- 2018.11 (1)
- 2018.10 (7)
- 2018.09 (2)
- 2018.08 (5)
- 2017.07 (11)
- 2017.05 (5)
- 2017.04 (5)
- 2017.03 (9)
- 2017.02 (20)
- 2017.01 (3)
- 2016.12 (4)
- 2016.11 (6)
- 2016.10 (10)
- 2016.09 (11)
- 2016.08 (4)
- 2016.07 (7)
- 2016.06 (10)
- 2016.05 (9)
- 2016.04 (4)
- 2016.03 (7)
- 2016.02 (7)
- 2016.01 (9)
- 2015.12 (7)
- 2015.11 (8)
- 2015.10 (6)
- 2015.09 (10)
- 2015.08 (10)
- 2015.07 (13)
- 2015.06 (10)
- 2015.05 (6)
- 2015.04 (7)
- 2015.03 (10)
- 2015.02 (4)
- 2015.01 (8)
- 2014.12 (3)
- 2014.11 (8)
- 2014.10 (7)
- 2014.09 (4)
- 2014.08 (6)
- 2014.07 (10)
- 2014.06 (6)
- 2014.05 (5)
- 2014.04 (2)
- 2014.03 (2)
- 2014.02 (9)
- 2014.01 (8)
- 2013.12 (13)
- 2013.11 (7)
- 2013.10 (12)
- 2013.09 (10)
- 2013.08 (7)
- 2013.07 (12)
- 2013.06 (8)
- 2013.05 (12)
- 2013.03 (19)
- 2013.02 (6)
- 2013.01 (12)
- 2012.12 (6)
- 2012.11 (4)
- 2012.10 (3)
- 2012.09 (5)
- 2012.08 (3)
- 2012.07 (3)
- 2012.06 (3)
- 2012.02 (1)
- 2011.11 (1)
- 2000.01 (2)