本当に楽してできるダイエットとは?
ダイエットは男女共に永遠のテーマだと思います。
厳しい食事制限やむちゃくちゃしんどい運動をせずに痩せる方法は実はあります。
ですが、世の中に飛び交っている情報の大半は、楽に見えて結局ダイエットに成功しない方法ばかりです。
もし、あなたが努力してみたのにダイエットに失敗しているのであれば、それはあなたのせいではなく、正しい方法に巡り合わなかっただけです。
今回はよくある失敗と本当に楽してできるダイエットについてお話ししたいと思います。
「ダイエット」
そのワードに飛びついてしまう人がどれだけ多いことでしょう。
成人の半数以上が常にアンテナを張っていて損をしているのです。
かくいう私もその中の一人です。いつも飛びついて内容を確認してしまいます。
いろいろな商品や動画が出ていて飛びついてみると非常に興味深いのですが、ほとんどの情報はある意味誤っていると思います。
なぜなら、それらの商品や方法ででダイエットの成功を収めた人はいないと言っても良いくらいだからです。
例えば「サプリメントを飲むだけ」で、「1日たった3分の運動」で、1カ月で5kg, 10kg、すごいところは15kg, 20kg痩せると書いてあったりします。
そして端っこに、見えるか見えないかのすごく小さく、“個人差がある”と書いてあるのです。
情報を精査するのは非常に難しく、本当なのかどうかわからない場合、テレビや著名人のもっともらしい発言に耳を傾け、信じるしかありません。
そして、みんな“こっちの水は甘いぞ”のほうに行ってしまうと思うのです。だって辛いのは誰もが嫌ですから。
じゃあやっぱりダイエットは辛いものなのかというと、逆に辛すぎる無理のあるダイエットもリバウンドで失敗することが多いです。
辛すぎない本当に効果があるダイエットをするのが、継続して健康的な体験を維持することができるので理想的だと思います。
実は、数年前に私も一番太ってしまい、167cmで〇〇kgと今より12kgオーバーしていました。
子供から送られてきた写真の自分のお腹に衝撃を受け、奮起して頑張り現在に至っています。(できれば写真を貼る)
妻も出会ってから一緒に生活改善し、今では17kg減量していて、体型のみならず、見た目も年齢より若く見られています。
しかし、二人とも無理なダイエットをしているわけではなく、私はお酒も飲みますし、ラーメンも好きです。
どのようにダイエットをしているかご紹介したいと思います。
まず、ダイエットの理想は、一カ月に現在の体重の2%を地道に減らしていくのが成功の秘訣だと思います。
60kg×2%=1.2kg
70kg×2%=1.4kg
80kg×2%=1.6kg
90kg×2%=1.8kg
100kg×2%=2kg
これが理想です。無理な食事制限や過度な運動で極端に減量してもリバウンドしてしまいます。何故なら、筋肉も一緒に減ってしまい基礎代謝が減少するからです。
2021年6月に『ダイエットの意外な落とし穴”有酸素運動でかえって太る人“の特徴』を発信した水野医師によると
長時間有酸素運動をしているとたんぱく質の不足と糖新生(ざっくりいうとたんぱく質から糖を作ってエネルギーにすること)が起こることで筋肉が減る場合があり、そうするとさらに太りやすい体を作ることになると記されています。
それでは理想のペースで体重を減らすにはどうしたらいいのでしょうか?
それは、生きるだけで消費する基礎代謝に運動などで消費するカロリーを合わせたTDEE(1日あたり総消費カロリー)が食事でとったカロリーを上回ればいいのです。
例えば、
成人女性(40歳、体重65kg 身長157cm)の
基礎代謝は1350kcal 、TDEEは2000kcal
成人男性(40歳、体重76kg 身長170cm)の
基礎代謝は1500kcal 、TDEE2400kcal
このTEDDを下回れば減、上回れば増になるのです。
そして累積で7200kcal減で1kg減になるといわれています。
70kgの人が1カ月で1.4kg減するには
1.4kg×7200kcal=10080kcal
10080kcal÷30=336kcalなのです。
つまり運動と食事に気をつけて、1日336kcalだけTDEEよりも下回るようにしていけば良いのです。
336kcalと聞くとピンとこないかもしれませんが、例えば
カルビーポテトチップスうす塩味1袋60g 336kcal
森永ダース<ミルク>1箱12粒入り 276kcal
ウォーキング30分 92kcal消費
といった感じで、おつまみや間食を気をつけて少し運動するようにするだけでも336kcal減らすことができます。
また、1日2000kcalを単純に食材に置き換えて量のイメージをつけると、2000kcalは
鶏もも肉皮付きだと1.1kg
卵だと26個
おにぎり(鮭)だと11個
日清カップヌードル醤油味だと5.7個
(あくまで量のイメージでこれだけ食べることはお勧めしません)
に匹敵します。これをみて量的に物足りないなと思う方はそこまで多くないのではないでしょうか。
とはいえ、間食やカロリーの多い油物を多く摂るとあっという間に超えてしまいます。
また、たんぱく質が足りなければ脂肪だけ増えて筋肉が減ってしまうので糖質・脂質・タンパク質のバランスなども非常に重要です。
ちょっとずつ難しくなってきたと思います。
よくある謳い文句」と「挫折する理由」の例をいくつかご紹介します。
例1:この一冊で●●になれる!
→書籍で、ゴルフや格闘技がうまくなった人はいますか?
☆これらは身体を使って行うので、書籍からはマスターできません。
例2:通信教育・セミナーで、●●の知識が身に付く!
→専門学校に行かずに、美容師やカイロプラクティックができるようになった人はいますか?
☆学校や専門家から教えてもらう「正しい知識」とは、「最短の時間で体現できる方法」、「失敗しないための知識」です。
これらは体験をするには良いとは思いますが、いざやってみても最初から上手くはいかないので独学では結局、遠回りになります。
例3:YouTubeを見るだけでダンスやバレーがうまくなった人はいますか?
→既に基本が備わっている人は、真似ができるかもしれません。
極論:たった5分で一カ月10kg痩せるとの動画を信じて成功した人はいますか?
情報が散乱する中、一人できちんと痩せる道筋を立てるのは非常に難しいのです。
なので、当院では一人一人に寄り添ったプログラムを作り6カ月の期間で無理なくダイエットをする計画で、責任をもって対応していきます。
まずはどんなトレーニングをして、どんな食事をすればいいのかのイメージをつけていただくために体験コースも用意しております。
それ以外でもいつでも相談を受け付けていますので、まずは電話してみてください。
ティムショール 吉川 045-473-7103 まで
最近の記事
- 40代向けダイエット法!効果的かつ健康的なアプローチ
- 加圧トレーニングの効果を徹底解説!
- 中年層にこそ必要な加圧トレーニングの効果とそのメリット
- 当院が提供する最新の健康管理機器、メタトロンの特徴
- 本当に楽してできるダイエットとは?
- 手軽な運動でスタイル維持ができる!〜無理のないダイエット〜
- 症状別!慢性的なしびれやコリを解決する方法
- カイロプラクティックと整体の違いを詳しく解説!
- 慢性的な腰痛が治らないと思ったら…
- カイロプラクティックの効果とは?〜カイロプラクティックは効く?〜
月別アーカイブ
- 2023.06 (2)
- 2023.05 (2)
- 2023.04 (1)
- 2023.03 (7)
- 2023.02 (2)
- 2023.01 (5)
- 2022.12 (1)
- 2022.11 (5)
- 2022.10 (6)
- 2022.09 (5)
- 2022.08 (4)
- 2022.07 (8)
- 2022.06 (6)
- 2022.03 (5)
- 2022.02 (9)
- 2022.01 (2)
- 2021.10 (1)
- 2021.08 (4)
- 2021.07 (2)
- 2021.06 (1)
- 2021.04 (2)
- 2021.03 (3)
- 2021.02 (2)
- 2020.10 (1)
- 2020.09 (4)
- 2020.05 (1)
- 2020.04 (1)
- 2020.03 (2)
- 2020.02 (2)
- 2020.01 (4)
- 2019.12 (1)
- 2019.11 (3)
- 2019.10 (2)
- 2019.09 (2)
- 2019.07 (5)
- 2019.06 (3)
- 2019.05 (7)
- 2019.04 (4)
- 2019.03 (3)
- 2019.02 (6)
- 2019.01 (9)
- 2018.12 (2)
- 2018.11 (1)
- 2018.10 (7)
- 2018.09 (2)
- 2018.08 (5)
- 2017.07 (11)
- 2017.05 (5)
- 2017.04 (5)
- 2017.03 (9)
- 2017.02 (20)
- 2017.01 (3)
- 2016.12 (4)
- 2016.11 (6)
- 2016.10 (10)
- 2016.09 (11)
- 2016.08 (4)
- 2016.07 (7)
- 2016.06 (10)
- 2016.05 (9)
- 2016.04 (4)
- 2016.03 (7)
- 2016.02 (7)
- 2016.01 (9)
- 2015.12 (7)
- 2015.11 (8)
- 2015.10 (6)
- 2015.09 (10)
- 2015.08 (10)
- 2015.07 (13)
- 2015.06 (10)
- 2015.05 (6)
- 2015.04 (7)
- 2015.03 (10)
- 2015.02 (4)
- 2015.01 (8)
- 2014.12 (3)
- 2014.11 (8)
- 2014.10 (7)
- 2014.09 (4)
- 2014.08 (6)
- 2014.07 (10)
- 2014.06 (6)
- 2014.05 (5)
- 2014.04 (2)
- 2014.03 (2)
- 2014.02 (9)
- 2014.01 (8)
- 2013.12 (13)
- 2013.11 (7)
- 2013.10 (12)
- 2013.09 (10)
- 2013.08 (7)
- 2013.07 (12)
- 2013.06 (8)
- 2013.05 (12)
- 2013.03 (19)
- 2013.02 (6)
- 2013.01 (12)
- 2012.12 (6)
- 2012.11 (4)
- 2012.10 (3)
- 2012.09 (5)
- 2012.08 (3)
- 2012.07 (3)
- 2012.06 (3)
- 2012.02 (1)
- 2011.11 (1)
- 2000.01 (2)