高齢者トレーニング
奥さんに、「最近、ジジ臭くなってきた」と言われた73歳の男性
私は、"加圧トレーニングをやりましょう!" と即答しました。
この方は、2014年からカイロプラクティックで通って下さって
奥さんの一言で奮起して、2022年1月22日より、併せて加圧
それから7か月、お宅からここまで、片道約1時間かかるのに、毎
その甲斐があって、どんどん筋肉が付いてきました。
最初はベンチプレスの20キロをあげるのがやっとだっだのですが
因みに、7月は42.5キロを成功させています。
つまり、1か月に2.5キロ前後重さを増やしていくのに成功して
これは、若い人でも大変なのです。
それなのに、高齢の人でも目標を持って臨めば、こんなに凄いこと
筋肉が付いてくると、立ち姿もぐっと若返ります。
もう、奥さんに、ジジ臭い、とは言われないでしょう。
同じような悩みをお持ちの方、無理のないように丁寧に指導をして
他にも、ダイエットの効果はもちろんのこと、趣味(例えば、クラ
実際に、それらのパフォーマンス上げるために通われている方が多
正しい方法で効率よく身体を鍛えて、いつまでも若々しく、生き生
カイロプラクターへの道 その12 最終回
廃業と転機
辻堂に開いた寿司屋が、息つく暇もないくらい繁盛している間も、
その先生の治療のやり方をずっと見て学び、その内に家族、
寿司屋を開店してから8、9年経った頃、回転寿司が流行り始め、
そして、
そして、
まず短期で卒業できるカイロプラクティックの学校を卒業しました
そして同期3人と一緒に、開業している治療院を4店見学させても
しかしその後、その先輩方が卒業した学校を紹介してもらい、
とは言え、妻と三人の息子を養わなければなりません。
その後、新横浜に開業するまでに、
何故なら、寿司屋をやりながらも、
この先生は、二重の意味で私の恩人となりました。
さて、
これまで読んで下さってありがとうございます。
これまで紆余曲折してきましたが、
そして、自分が助けられたこのカイロプラクティックで、
これからもよろしくお願いいたします!
74歳男性トレーニー 続編
以前に一度紹介した方です。
奥さんに最近、ジジ臭くなってきたと言われ奮起した男性が2022年1月22日から
加圧トレーニングを始めました。
カイロプラクティックは2014年から通ってきていたのですが、上記の一言でどうにかならないかと相談されたので、
加圧トレーニングを勧めたのです。
それから13か月、毎週1回ティムショールでトレーニングをしています。
その方は、片道約1時間かかるので大変だと思いますが、やっているから筋肉の付きも良いのです。
最初はベンチプレスの20キロがやっとだっだのですが、来週は52.5キロに挑戦です。
因みに、1月は50キロを成功させています。
1か月に2.5キロ前後の成長をしている感じでしたが、ウエイトが重くなるにつれ成長が少しずつ減ってきました。
が、凄いですね。
これは、若い人でも大変なのに高齢の人でも目標を持って臨めば、こんなに凄いことができてしまうのです。
こんな指導をしているので、一度相談してみませんか。
ダイエットや趣味のパフォーマンスを上げるのにもお役に立てると思います。
現在趣味のパフォーマンス上げるために通われている種目は、クラシックバレー、ラテンダンス、タップダンス、キックボクシング、
サッカー、ソシアルダンス等です。
カイロプラクターへの道 その11
中野新橋の菊寿司にトレードになったと聞いた時、運命的なものを感じました。
実は、寿司屋を営む程魚好きな私ですが、辻堂から東京に引っ越してきてから、すっかり魚嫌いになっていたのです。
そんな私を、大学の先輩が、ある日連れて行ってくれた寿司屋が、その菊寿司でした。
そこで食べた寿司の美味しさに驚き、すっかり魚好きになった私が、数年後、その店に修行に行く事になろうとは。
ラッキーなことに、丁稚は私1人で大将と2人で店をやっていきました。
最初は、たった3ヶ月しか修行していないので、大したことは何もできないと思われていました。
が、前の店でズルして練習したことが役に立ち、ほとんどの魚を担当させてくれたのです。
そこで一年半お世話になり、その間に結婚もしてしまいました。
そして、その頃、事故に遭って大怪我をしてしまったのです。(カイロプラクターへの道 その1)
カイロプラクティックの先生のおかげで回復した私は、その後大磯の店でも修行を積み、いよいよ、念願かなって辻堂に自分の店を開くことができました。
新しい自分の店で、夢中になって働く内に、幸いにもたくさんのお客さんに来ていただき、店も繁盛し、ふと気づくと、十年近い年月が経っていました。
最近の記事
- 40代向けダイエット法!効果的かつ健康的なアプローチ
- 加圧トレーニングの効果を徹底解説!
- 中年層にこそ必要な加圧トレーニングの効果とそのメリット
- 当院が提供する最新の健康管理機器、メタトロンの特徴
- 本当に楽してできるダイエットとは?
- 手軽な運動でスタイル維持ができる!〜無理のないダイエット〜
- 症状別!慢性的なしびれやコリを解決する方法
- カイロプラクティックと整体の違いを詳しく解説!
- 慢性的な腰痛が治らないと思ったら…
- カイロプラクティックの効果とは?〜カイロプラクティックは効く?〜
月別アーカイブ
- 2023.06 (2)
- 2023.05 (2)
- 2023.04 (1)
- 2023.03 (7)
- 2023.02 (2)
- 2023.01 (5)
- 2022.12 (1)
- 2022.11 (5)
- 2022.10 (6)
- 2022.09 (5)
- 2022.08 (4)
- 2022.07 (8)
- 2022.06 (6)
- 2022.03 (5)
- 2022.02 (9)
- 2022.01 (2)
- 2021.10 (1)
- 2021.08 (4)
- 2021.07 (2)
- 2021.06 (1)
- 2021.04 (2)
- 2021.03 (3)
- 2021.02 (2)
- 2020.10 (1)
- 2020.09 (4)
- 2020.05 (1)
- 2020.04 (1)
- 2020.03 (2)
- 2020.02 (2)
- 2020.01 (4)
- 2019.12 (1)
- 2019.11 (3)
- 2019.10 (2)
- 2019.09 (2)
- 2019.07 (5)
- 2019.06 (3)
- 2019.05 (7)
- 2019.04 (4)
- 2019.03 (3)
- 2019.02 (6)
- 2019.01 (9)
- 2018.12 (2)
- 2018.11 (1)
- 2018.10 (7)
- 2018.09 (2)
- 2018.08 (5)
- 2017.07 (11)
- 2017.05 (5)
- 2017.04 (5)
- 2017.03 (9)
- 2017.02 (20)
- 2017.01 (3)
- 2016.12 (4)
- 2016.11 (6)
- 2016.10 (10)
- 2016.09 (11)
- 2016.08 (4)
- 2016.07 (7)
- 2016.06 (10)
- 2016.05 (9)
- 2016.04 (4)
- 2016.03 (7)
- 2016.02 (7)
- 2016.01 (9)
- 2015.12 (7)
- 2015.11 (8)
- 2015.10 (6)
- 2015.09 (10)
- 2015.08 (10)
- 2015.07 (13)
- 2015.06 (10)
- 2015.05 (6)
- 2015.04 (7)
- 2015.03 (10)
- 2015.02 (4)
- 2015.01 (8)
- 2014.12 (3)
- 2014.11 (8)
- 2014.10 (7)
- 2014.09 (4)
- 2014.08 (6)
- 2014.07 (10)
- 2014.06 (6)
- 2014.05 (5)
- 2014.04 (2)
- 2014.03 (2)
- 2014.02 (9)
- 2014.01 (8)
- 2013.12 (13)
- 2013.11 (7)
- 2013.10 (12)
- 2013.09 (10)
- 2013.08 (7)
- 2013.07 (12)
- 2013.06 (8)
- 2013.05 (12)
- 2013.03 (19)
- 2013.02 (6)
- 2013.01 (12)
- 2012.12 (6)
- 2012.11 (4)
- 2012.10 (3)
- 2012.09 (5)
- 2012.08 (3)
- 2012.07 (3)
- 2012.06 (3)
- 2012.02 (1)
- 2011.11 (1)
- 2000.01 (2)