ティムショールブログ | カイロプラクティック、整体を中心に加圧トレーニングや肩こり・腰痛などのお悩みは平塚の当院にお気軽にご相談ください。

TimShore
  • 予約
  • 予約
  • 予約

ティムショールブログ

ティムショール トップへ >> ティムショールブログ

自律神経による体への影響。

2017.02.14

 

おはようございます。

 

昨日は、寒くて冬眠してました...。

 

池島です!

 

 

みなさん、自律神経って知っていますか?

 

このブログでも度々、自律神経神経については触れてきました。

 

自律神経神経とは...。

 

胃や腸の働きや心臓の拍動、代謝や体温の調節など、人間が生命を保つうえで、欠かせない働きを担っています。

 

そして、自律神経は、交感神経と副交感神経の二つの異なる神経系に分けることができます。

 

体や、気持ちにストレスが強いと交感神経が優位になります。

 

交感神経が優位にたってしまうと...

 

・ 血圧の上昇 

 

・ 血管の収縮が強くなる

 

・ 心拍数が早くなる。

 

・ 免疫力の低下

 

など、体に様々な影響を及ぼします。

 

もちろん、免疫などは、どちらの神経が過度に優位に立ってしまっては、いけません。

 

しかし、交感神経が極端に優位に立つと、精神面などの不安などを過度に受け、血流が悪くなり、筋肉も緊張し、呼吸が浅くなります。

 

呼吸が浅くなるということは、十分な酸素を取り込むことが出来ず、また血流が悪くなるという悪循環に陥ってしまいます。

 

やはり、双方の神経はシーソーのようなもので、お互いのバランスが大切になります。

 

自律神経の乱れは、なかなか自覚できないものかもしれません。

 

しかし、そのまま放置せずリラックスする事を心がけるようにしましょう。

 

カイロプラクティックでは、この交感神経の優位を抑え、そのバランスにより副交感神経を引き上げます。

 

ぜひ、体の不調等ある方は一度ご相談ください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました! 

この記事のページへ

ページトップへ


最近の記事

月別アーカイブ